|
ひきこもってよかった 暗闇から抜け出して 5人の若者による苦悩と葛藤の報告
1139/NPO法人ARU編集部 編 ISBN 978-4-86342-084-7 C0036 A5判 104頁 クリエイツかもがわ 2012/04
詳細を見る
|
価格:1,100 円(税込)
|
|
葛藤する若者と親へのメッセージ!
|
|
ひきこもってよかった 暗闇から抜け出して 5人の若者による苦悩と葛藤の報告
本体価格:1,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
インクルーシブ教育への提言 特別支援教育の革新
清水貞夫 編著 ISBN 978-4-86342-094-6 C0037 A5判 184頁 クリエイツかもがわ 2012/09
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
特別支援教育はインクルーシブ教育になる得るのか?
|
|
インクルーシブ教育への提言 特別支援教育の革新
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
特別支援教育からインクルーシブ教育への展望
渡邉健治 編著 ISBN 978-4-86342-095-3 C0037 A5判 240頁 クリエイツかもがわ 2012/09
詳細を見る
|
価格:2,420 円(税込)
|
|
日本にふさわしいインクルーシブ教育の実現へ問題提起!
|
|
特別支援教育からインクルーシブ教育への展望
本体価格:2,200 円+税
詳細を見る
|
|
|
発達障害者の就労支援ハンドブック
ゲイル・ホーキンズ 著 森由美子 監訳 ISBN 978-4-86342-104-2 C0036 B5判 216頁 クリエイツかもがわ 2013/02
詳細を見る
|
価格:3,520 円(税込)
|
|
タイムリーで画期的な就労支援ハンドブック!
|
|
発達障害者の就労支援ハンドブック
本体価格:3,200 円+税
詳細を見る
|
|
|
生きることが光になる 重症児者福祉と入所施設の将来を考える
國森康弘、日浦美智江、中村隆一、大塚 晃、社会福祉法人びわこ学園 編著 ISBN 978-4-86342-131-8 C0036 A5判 208頁 クリエイツかもがわ 2014/04
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
びわこ学園50周年!
|
|
生きることが光になる 重症児者福祉と入所施設の将来を考える
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
障害のある子どもの教育目標・教育評価 重症児を中心に
三木裕和、越野和之、障害児教育の教育目標・教育評価研究会 編著 ISBN 978-4-86342-142-4 C0037 A5判 196頁 クリエイツかもがわ 2014/08
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
子どものことを楽しく話したい!
|
|
障害のある子どもの教育目標・教育評価 重症児を中心に
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
思春期をともに生きる 中学校支援学級の仲間たち
加藤由紀 著 越野和之、大阪教育文化センター 編 ISBN 978-4-86342-144-8 C0037 A5判 200頁 クリエイツかもがわ 2014/08
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
葛藤と選択の主体は子どもたち!
|
|
思春期をともに生きる 中学校支援学級の仲間たち
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
キーワードブック特別支援教育 インクルーシブ教育時代の障害児教育
玉村公二彦、清水貞夫、黒田学、向井啓二 編 ISBN 978-4-86342-155-4 C0037 B5判 304頁 クリエイツかもがわ 2015/04
詳細を見る
|
価格:3,080 円(税込)
|
|
教員をめざす人、教職員に最適のテキスト
|
|
キーワードブック特別支援教育 インクルーシブ教育時代の障害児教育
本体価格:2,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
障害のある人とそのきょうだいの物語 青年期のホンネ
近藤直子、田倉さやか、日本福祉大学きょうだいの会 編著 ISBN 978-4-86342-167-7 C0036 A5判 96頁 クリエイツかもがわ 2015/08
詳細を見る
|
価格:1,100 円(税込)
|
|
あの時は、ことばにしなかったけれど──
|
|
障害のある人とそのきょうだいの物語 青年期のホンネ
本体価格:1,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
特別支援教育簡単手作り教材BOOK ちょっとしたアイデアで子どもがキラリ☆
東濃特別支援学校研究会 ISBN978-4-86342-195-0 A5判カラー 128頁 クリエイツかもがわ2016/11
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
授業・学校生活の中から生まれた教材だから、わかりやすい!すぐ使える!
「うまくできなくて困ったな」「楽しく勉強したい」という子どもの思いをうけとめ、「こんな教材があるといいな」を形にした手作り教材集。 「ちょっとしたアイデアで子どもはキラリと輝く!」先生たちのアイデアと子どもへの気持ちがつまっています。 せいかつ、しごと、からだ、みる・きく・さわる、ことば・かず の5つにカテゴライズ(詳しくは「立ち読み」をチェック)。 学校で、家庭で使える教材125例。 巻末には発達段階ごとにつけていきたい力を系統的に整理したオリジナルキャリアプログラムを収録。それぞれの教材と連動しています。
|
|
特別支援教育簡単手作り教材BOOK ちょっとしたアイデアで子どもがキラリ☆
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|