|
特別な支援を必要とする子どもの理解と教育
茨城大学教育学部障害児教育教室 茨城大学附属特別支援学校 978-4-7803-1031-3 B5判136頁 かもがわ出版2019/7
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
教員免許の新必修科目「特別な支援を必要とする子どもの教育」のテキスト。 2019年度から教員免許取得に必修となった「特別な支援を必要とする子ども」に関する科目の履修のために、発達障害をはじめとする障害のある子どもに対する理解と教育の方法だけでなく、貧困・虐待・外国籍などさまざまな困難を抱える子どもの教育課題への対応もあわせて、実践に役立つテキストとしてまとめました。
|
|
特別な支援を必要とする子どもの理解と教育
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
特別支援学校寄宿舎のまどから 子どもの育ちを社会にひらく
小野川文子 978-4-7803-1210-2 判型:四六 かもがわ出版2022/5
詳細を見る
|
価格:1,320 円(税込)
|
|
ここに在る子どもと家族の生活を支える人と仕事 小中高校生が通う特別支援学校に併設された寄宿舎には、寝食をともにし教育と生活の支援をする専門の指導員が配置されています。家庭の事情を抱えたり障害の重度・多様化の進むなか、通学保障のみならず寄宿舎の役割は拡充されてきました。 しかし、設置率は3割にも満たず統廃合が加速するなか、子どもと家族の生きることを支える寄宿舎と寄宿舎指導員が果たす役割とは何か、広く考え会いたいと思います。 「障害児を産んだのは母親の責任」と、家族からも孤立し自分を責めるお母さんたちの言葉をどう受けとめるのか、私たちの社会のあり方が問われています。
|
|
特別支援学校寄宿舎のまどから 子どもの育ちを社会にひらく
本体価格:1,200 円+税
詳細を見る
|
|
|
愛おしきいのちのために ダウン症のある私から
岩元 綾 ISBN 978-4-7803-0942-3 C0037 四六判 144頁 かもがわ出版 2017/11
詳細を見る
|
価格:1,650 円(税込)
|
|
テーマは「いのち」。ダウン症児として生まれた著者自身が、かけがえのない存在として育ててくれた両親に限りない愛と命の系譜を綴る。
|
|
愛おしきいのちのために ダウン症のある私から
本体価格:1,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
体験しながら育もう 実行機能力ステップアップワークシート 自立に向けてのアイテム10
NPOフトゥーロ LD発達相談センターかながわ ISBN 978-4-7803-0928-7 C0037 B5判 168頁 かもがわ出版 2017/10
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
発達障害やその傾向をもつ子は、適切な計画を立てることなどが苦手。「実行機能力」の弱さが主な原因。10のアイテムを使い実践支援。
|
|
体験しながら育もう 実行機能力ステップアップワークシート 自立に向けてのアイテム10
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
放課後等デイサービスハンドブック 子どもたちのゆたかな育ちのために
障害のある子どもの放課後保障全国連絡会 ISBN 978-4-7803-0916-4 C0037 A5判 192頁 かもがわ出版 2017/06
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
障害児の発達を保障する場所と活動=放課後等デイサービスが拡大するなかで、改めて問われる「実践の質」を高めるガイドブック。
|
|
放課後等デイサービスハンドブック 子どもたちのゆたかな育ちのために
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート B漢字の読み・意味 編 読みかえ・同じ読み方(1〜3年)
一般社団法人 発達支援ルームまなび・笘廣 みさき・今村 佐智子 ISBN 978-4-7803-0914-0 C0037 B5判 204頁 かもがわ出版 2017/07
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
漢字を学習する時に、「形・音・意味」の3要素理解が必要。今回は、「漢字」の意味を考え、読み書きをする。
|
|
漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート B漢字の読み・意味 編 読みかえ・同じ読み方(1〜3年)
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|
|
漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート A漢字の形・読み 編 漢字さがし・漢字のまちがい見つけ(1〜3年)
一般社団法人 発達支援ルームまなび・笘廣 みさき・今村 佐智子 ISBN 978-4-7803-0913-3 C0037 B5判 168頁 かもがわ出版 2017/04
詳細を見る
|
価格:2,090 円(税込)
|
|
漢字を学習する時に、「形・音・意味」の3要素理解が必要。今回は、「漢字」の形の特徴や規則性をとらえ、細かい形の違いを確認。
|
|
漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート A漢字の形・読み 編 漢字さがし・漢字のまちがい見つけ(1〜3年)
本体価格:1,900 円+税
詳細を見る
|
|
|
漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート @空間認知 編 点つなぎ・図形模写
一般社団法人 発達支援ルームまなび・笘廣 みさき・今村 佐智子 ISBN 978-4-7803-0896-9 C0037 B5判 136頁 かもがわ出版 2016/12
詳細を見る
|
価格:1,980 円(税込)
|
|
漢字を学習する時に、「形・音・意味」の3要素理解が必要。空間認知力と視知覚的な記憶力の向上を目的とする点つなぎ、図形模写問題。
|
|
漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート @空間認知 編 点つなぎ・図形模写
本体価格:1,800 円+税
詳細を見る
|
|
|
発達障害児の発達支援と子育て支援 つながって育つ・つながりあって育てる
瓜生 淑子・西原 睦子・大津発達支援と子育て支援を考える会 ISBN 978-4-7803-0830-3 C0037 A5判 240頁 かもがわ出版 2016/06
詳細を見る
|
価格:2,750 円(税込)
|
|
乳幼児期から学齢期の発達障害児の発達支援と子育て支援・親支援の具体的な手引き。移行期を重視し、集団・生活・地域を軸に解説。
|
|
発達障害児の発達支援と子育て支援 つながって育つ・つながりあって育てる
本体価格:2,500 円+税
詳細を見る
|
|
|
ステップアップ 算数文章題イメージトレーニングワークシートB 応用問題
山田 充 ISBN 978-4-7803-0800-6 C0037 B5判 172頁 かもがわ出版 2016/04
詳細を見る
|
価格:2,200 円(税込)
|
|
文章題を解くのが苦手な子、特にLDなどの障害をもつ子を対象とし、イメージ化からフィードバックをトレーニングするワークシート。Bは、たし算、ひき算、かけ算、わり算でAの応用問題
|
|
ステップアップ 算数文章題イメージトレーニングワークシートB 応用問題
本体価格:2,000 円+税
詳細を見る
|
|