教科書にみる世界の性教育 教科書にみる世界の性教育

 橋本 紀子・池谷 壽夫・田代 美江子
ISBN 978-4-7803-0947-8
A5判 184頁
かもがわ出版 2018/2
 
詳細を見る
価格:2,200 円(税込)
グローバル化し、ネット化する現代 多様に進化する世界の教科書を紹介
親も先生も知らないところで世界とつながるネット時代。
自らの心と身体を守り、豊かな人間関係を築くのに必要なのは最新の科学的知見と社会の歴史をふまえ多様な性を尊重し、よりよい行動を選択するスキルや自分らしい価値観を育てる、対話的でアクティブな教育です。
性教育先進国の教科書はどんな内容でしょう?
日本の教科書も、その変遷をふまえて紹介します。
教科書にみる世界の性教育
教科書にみる世界の性教育

本体価格:2,000 円+税
 
詳細を見る
 発達を学ぶ 発達に学ぶ 発達を学ぶ 発達に学ぶ
誕生から6歳までの道すじをたどる
 藤野友紀(札幌学院大学)
ISBN978-4-88134-295-4
全障研出版 2014/8
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
 発達を学ぶ 発達に学ぶ
発達を学ぶ 発達に学ぶ
誕生から6歳までの道すじをたどる
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
 障害児教育という名に値するもの 障害児教育という名に値するもの
子ども、教育、家庭をつなぐ実践
 三木裕和(鳥取大学)
ISBN978-4-88134-285-5
 C3037
 全障研出版 2014/7
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
 障害児教育という名に値するもの
障害児教育という名に値するもの
子ども、教育、家庭をつなぐ実践
本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る
やさしく学ぶ からだの発達 Part2 やさしく学ぶ からだの発達 Part2
運動発達と食べる・遊ぶ
 監修 林万リ (発達神経内科医)
ISBN978-4-88134-405-7
 C3037
 全障研出版 2015/7
 
詳細を見る
価格:1,870 円(税込)
やさしく学ぶ からだの発達 Part2
やさしく学ぶ からだの発達 Part2
運動発達と食べる・遊ぶ
本体価格:1,700 円+税
 
詳細を見る
ステキをみつける保育・療育・子育て ステキをみつける保育・療育・子育て

 近藤直子(日本福祉大学名誉教授・愛知障害者センター理事長)
ISBN978-4-88134-395-1
 C3037
全障研出版 2015/8
 
詳細を見る
価格:2,200 円(税込)
ステキをみつける保育・療育・子育て
ステキをみつける保育・療育・子育て

本体価格:2,000 円+税
 
詳細を見る
発達保障を学ぼう2 障害は迷惑じゃない 発達保障を学ぼう2 障害は迷惑じゃない
井上吉郎(WEBマガジン福祉広場編集長)・松本誠司(全障研研究推進委員)
 
 ISBN978-4-88134-485-9
 C3036
 全障研出版 2016/1
 
詳細を見る
価格:1,320 円(税込)
障害者の社会生活はおろか生存すら否定する言説が浮上する今日、「障害は迷惑か?」を「人権」を軸に考えます。だれもがしあわせに生きるために
発達保障を学ぼう2 障害は迷惑じゃない
発達保障を学ぼう2 障害は迷惑じゃない
井上吉郎(WEBマガジン福祉広場編集長)・松本誠司(全障研研究推進委員)
本体価格:1,200 円+税
 
詳細を見る
発達保障を学ぼう 1   知ろう 語ろう 発達のこと 発達保障を学ぼう 1  知ろう 語ろう 発達のこと

 松島明日香(滋賀大学)・藤野友紀(札幌学院大学)・竹脇真悟(特別支援学校)
ISBN978-4-88134-495-8
C3036
全障研出版 2016/8
 
詳細を見る
価格:1,320 円(税込)
発達的視点をもつとはどういうこと?どんな姿を見つめることが発達をとらえていることになるの? 発達の基本的な考え方、発達と実践との関係、「問題行動」を発達的に理解するとはどういうことなど発達、障害、実践のエッセンス。
発達保障を学ぼう 1   知ろう 語ろう 発達のこと
発達保障を学ぼう 1  知ろう 語ろう 発達のこと

本体価格:1,200 円+税
 
詳細を見る
『資本論』探究 全三部を歴史的に読む<上> 『資本論』探究 全三部を歴史的に読む<上>
new
 不破哲三
ISBN978-4-406-06195-7
A5判並 256P
新日本出版社 2018/1
 
詳細を見る
価格:1,980 円(税込)
全三部の各篇各章に生涯にわたるマルクスの研究史がある。その歴史を刻んだ諸草稿と取り組んできた著者が、前回『全三部を読む』以来の研究成果を全面的に生かして、全三巻の通読・再読に挑戦する方々におくる読書案内。『資本論』のそれぞれの部分で、マルクスの到達点とそこにいたる過程が浮き彫りにされる。マルクス生誕二〇〇年、読者に贈る記念の書。
『資本論』探究 全三部を歴史的に読む<上>
『資本論』探究 全三部を歴史的に読む<上>
new
本体価格:1,800 円+税
 
詳細を見る
身体表現をたのしむあそび作品集 身体表現をたのしむあそび作品集

 新リズム表現研究会
ISBN 978-4-7803-0948-6
B5判 104頁
かもがわ出版 2018/1
 
詳細を見る
価格:2,200 円(税込)
子どもたちが遊びの中で自分らしく身体表現するための作品集
幼稚園教育要領の「表現」の領域では、子どもが感じたことや考えたことを自分なりに表現し、楽しむことが求められています。子どもたちが遊びの中で自分らしく身体表現ができるように、身近な歌を替え歌にしたり、定番絵本をイメージしたり、だれでも簡単にできる身体表現の遊びをあつめた作品集です。
身体表現をたのしむあそび作品集
身体表現をたのしむあそび作品集

本体価格:2,000 円+税
 
詳細を見る
DVD付き 手あそびわらべうた DVD付き 手あそびわらべうた
new
 
ISBN 978-4-7803-0941-6
B5判 104頁
かもがわ出版 2018/1
 
詳細を見る
価格:2,200 円(税込)
さあ、みんないっしょにあそびましょ!おうちでも親子で楽しんでね。
画像で、手・指・足などの細かな動きがわかりやすくなりました。本書は4月から3月まで分け、お誕生日会にも利用しやすいようにしています。わらべうたに親しみ、手指の発達も促され、保育がより愉しいものに!体いっぱいに表現して楽しみます。
子どもたちを夢中にさせるあそびを、今回さらにバージョンアップしてご紹介。
元保育士が手あそびを元気いっぱい展開します!
DVD付き 手あそびわらべうた
DVD付き 手あそびわらべうた
new
本体価格:2,000 円+税
 
詳細を見る

戻る1.. 59 60 61 62  63 64 65..101次へ

最近チェックした商品 クリア